オーフィルドゥジュール@桜坂
2021-01-24嫁が食べたいと言うので桜坂の「オーフィルドゥジュール」にて難しい名前のショートケーキ、600円超。
あと500円くらいのティラミス。
16区で修行と聞いた気がします。
チョコレートショップよりさらに大人の味、見かけはきめ細やかで芸術品の域です。金箔貼ってますが金箔無しで10円でも安い方がうれしいとか言っていたらモテないんでしょうね。
しかしそこらの飯屋のランチと同じくらいの値段ですわ。狙ったあの子をいてこます時くらいしか食べる事はないでしょうねー。とにかく女は甘いものが好きですねー。今度ベッドでチンコにここのチョコ塗っときますわw

記事URL
白馬飯
2021-01-23
長野はソバの本場ということで到着後「まえだそば」にて長野らしく山菜ソバ850円。山菜類たっぷりで美味いですがツユがあまり熱くない。出汁は関東風。

ホテル近くの「THE PUB」にてカナダ県民食プーティーン900円。ソースは悪くないもののポテトがしっとりしてあまり美味く感じられず。

ゲレンデ降りたところにある「万国屋」にてカオマンガイ1000円。雪国でカオマンガイとは乙なものでした。味は普通に美味。

ホテルは樅ノ木ホテルに4泊。ビュッフェスタイルの朝食と夕食。不味くはないものの全体的に塩辛い味付けでさすがに3日も食べると飽きました。 ホテルは多分半分以下の客。

近くの五竜スキー場で従妹の息子がバイトしているので八方まで来てもらって昼から「山神食堂ネオ」にて餃子と焼肉。何年か前はニセコでバイトしていましたが仕事を辞めて日本放浪中。オーストラリア人とのハーフで日本語は片言で勉強中。
シンガポールの投資会社か何かを辞めて2年ほど日本語勉強しながら旅するとの事。バカなやつと言いたいところですが、学歴と職歴が申し分ないので復帰も問題ないようで羨ましいです。 お年玉あげてお別れ。
餃子はまあまあ、塩ラーメンはイマイチ、牛サガリは美味。

記事URL
白馬村
2021-01-22
長野県の白馬八方スキー場に行ってきました。白馬に乗った王子様(全裸で)とは良く言われますが白馬村は初訪です。
行きの飛行機客は9人、帰りは5人でしたwそりゃ運休になりますわ。
ホテル4泊で、初日は滑らずに待機。2,3日前に小雨が降ったようで2日目の雪は結構固くて期待外れ。
3日目は吹雪。リフトに乗ってる時に強風で何度も止まり、中腹のテラスに着いた時は台風並みの風。そこで2時間近く待機しました。そこの従業員が前日コロナ発覚したりと踏んだり蹴ったりでした。
少し風が弱まった隙に下に降りると凄く良い雪でした。下の方のリフトしか動いてないので一時滑っていると腰を強打したので大事を取って撤収。
4日目は風もなく快晴。未圧雪コース多いですがスキー向けですねー。それも中上級者向け。スノボは隣の白馬五竜のようです。
蔵王と比べると一長一短ありますが、蔵王が良いかなー?五竜行くとまた違うかもしれません。
しかし北アルプス連峰?絶景です。これはすごいと思いました。

記事URL
J&TAO@清川
2021-01-14
清川にインバウンドを見込んで出来たばかりの民泊wの1階にある「J&TAO」にて酢豚ランチ800円?。
ホールの男子はなかなか接客がいいです。あの気遣いは台湾人でしょうか?
パイナップルが入り少し甘めのタレですが豚肉がゴロっと入り好みの肉。他のメニューも美味そうでした。
民泊が壊滅状態なのでいつまで続くか分かりませんが、持ちこたえられればまた行きたい店です。

記事URL
バビロン一の大富豪の教え
2021-01-13
マンガ版を読みました。マンガは1時間もあれば読めます。素人にチン毛が生えたくらいの画力ですw
途中途中でマンが無しの文章での解説が入ります。著者はアメリカの株価連動の投信?みたいなのを進めていました。
収入の1割を貯金しろ、理解できない物に投資したらダメ、とか経験者の話をよく聞けとかもっともな事がかかれています。しかし最近のビットコインはほとんどの人が理解出来ていないと思うんですがみんなガンガンやってます。あれはどうなるんでしょうか。バビロンの考えだといずれ破滅するんでしょう。
読んでいて分からなかったのが儲かっても仕事をしろという事です。遊んで暮らせるくらい金があれば働かない方が楽しいと思うんですが違うんでしょうか?
仕事もやりがいがあったりして面白い瞬間が無い訳ではないですが、スノボや釣りしてる時ほど楽しくありません。仕事がスノボや釣りより楽しい人なんて居ないことはないと思いますが少ないと思います。
社会のために仕事をするというのも良いですが、遊ぶ暇もなくお金を貯め込んでばかりでは逆に社会の為になりません。
貯め込むよりハメ込む、これが一番重要なことではないでしょうか。
しかし貯金は大事です。私もサラリーマン時代は給料の半分くらいは貯金していました。副業してたからというのもあります。副業大事です。
という訳でバビロンの教え80点。
記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :