FIRE論
2025-10-31若い不動産の人と話してるとFireについて聞かれる事が多いので語ってみましょ~。
私がサラリーマン辞めて自分で不動産始めたのが14年ほど前。子供が3人ともまだ小さかったんですけど家賃収入が普通のサラリーマンくらいあり、持ってる物件売れば1億以上はなったから不安は特にありませんでした。
営業力はあまり無いと言うか普通で、仲介は気苦労が多くてやりたくなかったので物件保有と買い取り再販メインでやろうと思いました。楽だし従業員も不要。
買い取り再販ってお金と多少の目利きがあればほとんどすることがありません。
 
一生遊んで暮らせるのに働く社長とか周りにいっぱいいます。業務を拡大していってる社長とかは失敗するなんて全く考えてないんでしょうねー。あの時止めてれば一生遊んで暮らせたのに、となるかもしれません。 何故必要以上の金を稼ごうとするのか
理解不能ですわ。ギャンブルは辞め時が大事です。
私は人より物欲も名誉欲も無いので高みを目指しません。より良い社会のため、とかもなし。
ファイヤーはともかく独立はオススメします。会社勤めに比べて精神的にかなり楽というかストレスゼロ。
 
ムダな会議も日報もなし。
贅沢しなければなんとかなります。
寝床は屋根があればオッケーということで今日の宿。

記事URL
 
	
0 コメント :
コメントを書く :