今泉マシマロ、
2022-12-1飲み会もぼちぼち増えてきました。
会社員時代世話になった上司の快気祝いをかねて当時の仲間と忘年会。
たまには焼酎日本酒以外ということで「マシマロ」にてキールで乾杯。
ポテトフライあまり好きじゃないんですが、すごく美味くてお替りを数回しました。トリュフの香りが鼻にスーッと抜けて塩加減も完璧。

おでんは期待が高かったせいもありますが普通に美味でした。他は全体的にレベルが高く大満足。
店の雰囲気も良く、値付けも良心的。快気祝いの上司におごってもらいましたw いや~ポテトフライ美味かった。
いつまでも元気で集まって飲みたいもんです。

記事URL
スケボーミニランプ作成
2022-12-1
アパートを解体更地にしてから土地で売り出してるんですが、売れないんでスケボー用のランプを作りました。
作ったは良いがどうしようかとと思ってます。今のところただの置き物です。
近所の悪ガキが勝手に乗って荒らされないようにチェーンをつけて滑れないようにはしてますが、私が中学生だったらカギを壊して滑ってたでしょうね。見つかったら走ってトンズラですわ。自分がそうだからって近所のガキがそんなことやってたら許しませんわ(怒)。
スケートキャンプ場で貸す、飲食キッチンカーを誘致、スケボー教室を誘致、無断使用罰金の張り紙を貼ってカギを外して勝手に滑る方に誘導してとっ捕まえて親から罰金を取る、とか色々考えましたが中々良い案がありません。
とりあえず周りに砂利を敷こうと思います。滑ってれば良い案も出てくるでしょう。

記事URL
葉隠れうどん、大地のうどん
2022-12-1
急に寒くなって小犬でも服に入れときたいですわ。
たまに行くインドカレー屋も秋風に吹かれて閉店してました。飲食店は5年で7割以上潰れるのになぜ出店するんでしょうか。外国もこんな確率なんでしょうか?今度調べてみようと思います。
それでも手堅いのがうどん。ということで博多駅南?の「はがくれうどん」にてごぼう天タマゴ。12時過ぎると行列です。正統博多うどんタイプのテロテロ麺ですがすべてバランスが取れてて美味い。

「大地のうどん」和白店にてかき揚げタマゴ。エビが正面に鎮座して美しい。安定の美味さ。

記事URL
0 コメント :
コメントを書く :