黒松
2019-06-22こないだのクレージージャーニーで盆栽師やってて、久々にやってみようという気になりました。
何度もやった事があるのですが、下手くそでよく枯らしてしまいます。
空港近くの盆栽屋にて黒松3000円とズミ1600円も購入。合計で4000円にしてくれました。
趣味が高じて定年後に自宅で盆栽屋を始めたというリトルクレージーな雰囲気の話好きオヤジ。色々面白い話が聞けてまた盆栽熱がふつふつと湧き上がってきました。
黒松は定番でシンプルですが飽きの来ない美しさがあります。カッコよく育てたいと思います。
ズミの実を成らしたいです。
記事URL
花見
2019-03-31
今日は寒くなりましたが、昨日は暖かかったので舞鶴公園でお花見。平和台球場跡ですね。人多いですが、座るところの余裕はありました。
旅行のメンバーが集まっておバカな話でダラダラと過ごしました。Tシャツでは少し肌寒く、革ジャン着ると暑いという微妙な天気。昼酒飲んで酔っ払いました。
明日から嫁はんと次男とで沖縄に行ってきます。20度くらいしかないようですが、福岡よりは暖かいようです。
レンタカーを借りて、宿はいつもの後輩のウイークリーマンション。子供がハンバーガーを楽しみにしています。

記事URL
コスモス
2015-10-19
きのうは最高の秋晴れだったので家族で大濠公園でエルロクの弁当を食べました。
舞鶴公園でイベントがあっていたのでちょっと行ってみました。福岡市の花のなんとかというイベントで飲食屋台が出たりしていました。
コスモスがちらほらと咲いていて綺麗でした。コスモスは育てるの易しいんで種まきたいんですが、近所の猫がプランターを荒らすのであの猫をどうにか始末してからですね(怒)

記事URL
ハイビスカス
2015-05-30
昨日ホームセンターでハイビスカスを買いました。黄色は初めてです。
鉢に植え替えて、いきなり今朝開花してました。キレイです。大切に育てたいと思います。
越冬を室内でやって猛暑時はあまり日が当たらないところで育てればそんなに難しくない花です。生活に花があると心が安らぎますね。

記事URL
梅見で一杯
2015-03-2
美野島の川沿いで友達が古い家を借りたというので見に行ってきました。
かなりオンボロな家でつっかえ棒だらけです。しかし小さなベランダ?のそばに梅が咲いていて、とてもきれいでした。メジロがつがいで来て、メジロの鳴き声と梅の香を楽しみながらしばしマッタリとしました。

近くでコステル美野島というホテルみたいなGHみたいな宿をやっている友達で、この家をリノベしてゲストハウスをするそうです。
私は梅の方が桜より色が好きです。香りもいいので梅派ですが寒い時期なので花見はなかなかできませんが、今回は天気も良く梅とメジロを楽しむことが出来ました。
GHは早ければ5月にオープン予定。遅くても夏までにはオープンします!面白い宿になると思います。飲み屋利用も可能です。みなさん遊びに来てください!

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :