兵庫
2024-12-22昨日は愛読者と懇親会があり二日酔いですわ。1ヶ月前から新聞、ラジオ等で告知したにもかかわらず、参加した愚、いや勇者1名! きのうは六本松の居酒屋で勇者と待ち合わせ。勇者が来店後に私からまず記念品贈呈(万引き品)、その後和やかに乾杯、すぐに殴り合いの喧嘩、その後和解して3時間ほど飲んで食い逃げ。次回で最終回になりますが2月にやりますんで奮ってご参加ください。
話は飛びますが今月初めに宮本浩次のコンサートで神戸に行きまして、その前に姫路で途中下車。
姫路B級グルメで有名というどろ焼きなるものにトライ。「喃風」本店。しかしこのチェーン店以外に泥焼を提供する店がほとんどありません。これって地元グルメなんでしょうか。それはともかくどろ焼きをオーダー。外側がカリッとして中身はドロッとしてやかんのスープに漬けて食べます。明石焼きに似てます。ソースみたいに濃厚じゃないんでするっと食べられます。一度でいいかなーという感じでした。
神戸三宮の人気店「とっつぁん」にてライブの打ち上げ。天ぷらと魚で有名らしく、天ぷらはヒラオより安くてボリュームあり、感激のコスパ。
カンジャンセウもちゅるちゅるで最高でした。神戸で過去イチの店。
記事URL
旅
2024-12-2
寒くてやっとられまへんわ!子育てもほぼ終わりなんで来年は今年以上に旅行に行こうと思います。
寒いとパッタイが恋しくなります。
アジアを中心にたまにEUに行きますけど、色々回って総合的に一番イイ、というか好きなのはタイ王国です。
来年は何回かに分けて3ヶ月ほど行きたいと思います。愛読者のみなさん(シ~ン...)!タイに来て予定が合えば会いましょ~ビールでも奢ります。
記事URL
那覇
2024-10-5
2年ぶりくらいに那覇に3発4日でパコっと行ってきました~。台風が来てるってんで心配しましたけど予報外れて雨も大して降らず良かったです。しかし最近予報当たりませんねー。予報がヘボいんじゃなくて天候パターンが異常なんだと思います。
到着してすぐ「タイヨーステーキハウス」にてハンバーガー。ここは米軍がやってるんで基本ドルで、円安なんで1500円くらいになりました。 アメリカ軍人が食べるんでボリュームあり。レタスはシャキシャキ、野菜新鮮で美味。ベーコンがカリカリなのが好みではありませんが雰囲気含めて満点。
豊見城の「豊見城タコライス」にてタコライス初体験。ソーキタコライスに温玉乗せて1000円弱。思いのほかサルサソースが美味くて完食。ソーキはまあ普通でしたが全体的にコスパ高いです。
うるま市の「新垣そば」炙り軟骨ソーキそば950円。炙りソーキがトロトロでワサビとも合ってちょっと感動。石垣島の明石食堂に行かなくても同レベルのソーキ食べられます。味つけは明石食堂の方がいいですが。きざみ昆布も最高。ここは再訪決定。けっこう最近できた店らしいですが人気出ると思います。那覇なら行列店でしょう。
記事URL
佐世保
2024-08-15
耳石目まいが1週間を経てやっと9割治った感じです。YouTubeを見てもネットを見ても2,3日で治るとの話だったので不安に押しつぶされそうになってました。来月マグロ船に乗るのでそれまでには完治させとかないと大変なことになります。
先月佐世保の軍艦ツアーに再び行ってきました。
雨だったので私は船内からでしたが、ひとりずぶ濡れになってもずーっと船首で軍艦を見学してた若者に脱帽。
確か2500円だったと思いますが軍艦オタクでなくても楽しめる内容です。
その後ラーメン「砦」にて蟹のラーメン。
その後トンコツ。どっちもタイプが違いますが高レベルで仕上げてます。福岡なら1時間待ち必至の店です。
創作系と舐めてましたが想定外に美味。最高でした。
長崎駅内の「蘇州林」にて皿うどん、まあ普通に美味い。
記事URL
石垣島
2024-08-7
株価もまあまあ戻ったみたいです。ビットコインはまだ戻ってないようです。若い人は投資はした方がいーです。年とってから始めるのは危険ですけど小遣いの範囲でやるくらいがよかですね~。若い人は全財産ぶっ込んでやるのも楽しいでしょう。
石垣島楽しかったなー。毎回行く「びすとろ」、島名物は無いですが何を食べても美味い。値段も適正。
島唯一のA%Wにて朝食。ここも外せません。うちの子がマックのポテトより断然美味いと言ってました。
定食「オアシス」にて生姜焼き定食。素晴らしいボリューム。味は普通に美味いです。昼時は並びます。
牛ソバで有名な「あらかわ食堂」ここの牛は臭みがあって苦手です。昼時はかなりの行列ですが、個人的には並んでまで食べるもんじゃないという気がします。
「パイナップル食堂」にて。浮かれてます。
記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :