那覇
2024-10-11きのうふくの湯に行ってダラっと温泉入ってテレビ見てたところ、大川市の小学校の校長かなんかが男性器を露出したままランニングしてて逮捕されたというおバカニュースが流れてきました。それを見てた若い兄ちゃんがゲラゲラ大声で笑いだして釣られて周りの人と笑ってしまいました。 しかしバカなやつです。ズボンが破れただけとかいう言い訳の紹介でまた大笑いでした。
しかし嘉手納の「チッパーズ」は最高です。米軍運営ですがゴルファーは地元の爺さんが多いんでそこまでアメリカンじゃないですが戦闘機のスクランブル発着訓練を観ながらのホットドッグは乙なもんです。

夜は栄町市場「食堂カフェとも」にて缶ビール300円。安いと思ったら発泡酒でした。沖縄の安酒場という感じで好きです。料理は350円と450円が主でコスパは高いです。今月値上げするとのこと。

安里の「奄美」鶏料理が数種類のみと潔い店です。泡盛の種類と知識が凄くて年代物の泡盛の味を詳しく説明しながら勧めてくれます。初めて泡盛が美味いと思いました。

記事URL
法事飯@梅の花、木曽路
2024-08-12
目まい病が4日目になりましたが治ってません。2,3日で治るとの事ですが、一生治らないのでは?そのうち自分の法事になるのでは?と不安になります。
法事で「梅の花」にて会食。湯葉や豆腐を多用したコースで子供は内容も量的にも満足してませんでしたが、ほぼ老人の私には満足。

もう一件の法事で「木曾路」にて会食。ボリューム満点肉もあり質:量的にも満足なコース。どちらも接客が素晴らしい。年寄り相手の店は接客が良いですね。

記事URL
パティスリーオーフィルドゥジュール。釣果
2024-06-4
日曜は娘の誕生日ということで目出度いので釣り。朝5時今津港出航。風5M。玄海島周りに鳥がいっぱいいたのでジギング開始。まあまあ釣れました。私はイサキとヒラゴを1匹づつ持って帰りました。刺し身が美味。
目出度いということで桜坂の「オーフィルドゥジュール」にてミルフィーユ購入。950円くらい。ショートケーキですよ、1000円弱ですわ。びっくり。シュークリームが550円くらい。春に行ったフランスより高いですわ。美味いっちゃ美味いんですけど私はよー買いませんわ。誕生日なんで買いましたけど。インフレですわ。インフレの時は何したら良かったんでしたっけ?貯金?消費?投資?とりあえず来週から2週間ほどバンコクとプーケットに仏具仕入れとサーフィン修行に行ってきますわ。

記事URL
うなぎの中村@久留米
2024-05-26
今日は今年初の油山ゴルフ。30度近くあり暑くてばてましたけどまだ耐えられる暑さです。カートなしなんで真夏は無理なゴルフ場です。
久留米の住宅街にある「中村」にてうなぎ2900円。うなぎ値上がりしました。もう10年ちょっと前からですか、手軽に食べられない料理になりました。 個室で庭が見えて焼きも完璧。コスパ良い店です。

帰りに「正八郎うどん」にてかき揚げうどん+たまご550円。今どき安いですが、これをかき揚げと呼んでいいのか?というようなマキのうどんタイプのオキアミが数匹入っている天かすの固まり。うどんは美味かったです。

記事URL
定食屋
2024-05-14
定食も値上がりして600円台の店はあまり無くなりました。自営はサラリーマンと違って自動で給料上がりませんので自分で何とかするしかありまへん。そこで家賃の値上げを数軒お願いしましていくらか家賃が上がりましたので奮発して今泉の「やゆよ」にてトロロ天ぷら定食1000円。
昼時は満席です。1000円ですが満足感のある品数と内容。

笹丘の「かわはら食堂」めちゃくちゃ美味いわけではありませんがほっこりする味。

原に移転してから2度目の「あしずり」。前回いまいちだったのを忘れて行ってしまって後悔しました。昔に比べるとかなりコスパ悪し。

城南区役所前の「まるも食堂」にてアジフライ定食たぶん900円くらい。タルタルも美味くてアジもフワフワ、品数も多く丁寧に作られた感じ。清潔感あって良い店です。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :