ビッグディッパー@宗像
2023-01-14明日から蔵王に行きますが雪があまり降らないようです。まあ温泉入って東北の美味いもん食べてお茶を濁してきますかねー。来月の北海道に期待しましょう。
宗像の「ビッグディッパー」にて牡蠣。牡蠣小屋っぽいですがちゃんとした店舗。
セットをたのみました。牡蠣は見た感じ天然っぽく味は濃厚で美味。ホタテとかは冷凍でいまひとつ。
牡蠣は牡蠣フライが一番好きということに気づきました。

記事URL
ふくの湯
2023-01-7
小田部の「ふくの湯」にてソバとサラダセット。
銭湯といえば年末にニセコ駅前の温泉に入ってたところ、近くのスキー場のバイトの若者たちが5人ほど入って来ました。のんびり温泉に漬かって世間話を聞いていたところ、 A君「ヒラフの寿司屋のRちゃん知ってる?」B君「知ってるよ、21歳?ケニー(外人バイト)が惚れてる子だよね?けっこうケバいよね?」C君「えーあいつTと昼間から寮でやってたで~」D君「あいつビッチっすよ、俺も先月寮でやりましたよ」A君「マジか、他やったやついる?」E君無言で挙手。一同爆笑w
慌てて風呂を出てその寿司屋に予約の電話をしたことは言うまでもありません。しかしその日も次の日も満席で行けませんでした。電話に出た子は声の感じからしてRちゃんに間違いないと思います。残念でなりません。
銭湯に行って思い出しました。そんなことよりここの1300円で食事と風呂のセットがお得です。平日限定ですが。風呂上がり日本庭園を観ながら食べるソバは気分最高です。味は普通に美味いです。寿司食べたかったなー。

記事URL
田中精肉店
2022-12-28
先日飲食店に入っているとマスク無して入店してこようとした客がいまして、店員に「マスク着用してください」と言われました。そいつぶつくさ文句を言って最後に「昭和かよ!」と捨て台詞を吐いて出て行きました。それを聞いて店員がムッとした後笑ってたのがおもろかったです。
草香江の「田中精肉店」にてタンそぼろ弁当500円。数度の値上げと減量を繰り返して行列はすっかりなくなってしまいました。
男子には量は不足ですが内容は悪くないです。飲食店は難しいです。

記事URL
平尾ドロカワ
2022-12-27
先日友達が死んでそいつの妹ふたりを平尾の「ドロカワ」ディナーに招待。
私が写ってる昔の写真やフィギアの形見分けをしてもらいながら食事。
ウナギ。外はパリッとして中はふんわり。美味。

フォカッチャがすごく美味くて2度お替り。
鹿児島の牛肉。肉も焼きも完璧。接客もすごく良いです。

高級店?に行く度に思いますが、その半額の店に2回行く方が好きです。リラックス出来ないのとそこまでの味の違いがわからないので。
記事URL
植物園、さわん、わっぱ、魚忠
2022-11-23
昨日は良い夫婦の日ということで、動物園~植物園を散歩。秋バラが満開でとても綺麗でした。あまりの綺麗さと種類の多さに見とれてバラ園を何周もしました。心洗われます。バラいいですね~。次はGWくらいがシーズンです。

六本松の弁当屋「さわん」にて日替わり680円。いつも行列、売り切れのため初めて買いました。丁寧な手作りで家庭の味という感じですべておいしかったです。

その後警固「わっぱ食堂」にて辛い唐揚げ定食。安定の美味さ。

今泉の田中田がやってる「魚忠」にてハンバーグ定食、値段は張りますが味は良いです。魚の方がオススメです。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :