TAYOステーキハウス@沖縄
2020-11-12米軍のゴルフクラブ内にある「タイヨーステーキハウス」にて80ドルのステーキ。
雰囲気はまんまアメリカです。ウエイターは日本人。客の半分くらいは米軍関係と思われます。
1キロのリブアイをレアで。ミディアム寄りのレアでしたがOK。普通に美味いです。最近安いステーキもレベルが上がっているようなんでコスパ的には微妙です。しかしここは雰囲気が抜群に良くてまた来たくなります。

チーズマカロニにロブスター乗せ。チーズが最高でした。ステーキ以外も美味そうでしたので次回は諸々頼んでみようと思います。

A&Wよりは少ないですが「JEF」も地場チェーン店では人気らしいですので初訪。
ぬーやるバーガーなるものにトライ。350円くらい。ゴーヤが入っているというなかなかのご当地メニュー。沖縄って感じで好きです。ルートビアもあるしまた来たいと思います。






記事URL
勝@伊万里
2020-09-17
黒髪山に白髪の私が登って疲れ果て、肉でも食べて回復しようと地元有名店という「勝」へ。
福岡でもなかなか行かない高級店の雰囲気。サイコロステーキ。値段失念。車を出したのでおごってもらいました。肉は硬いのと美味いのが半々くらいでした。 パンプキンスープ美味。
サガリのステーキは値段もそこそこしますがさすがの美味さ。登山後の肉は最高です。

記事URL
バクロ@キャナル近く
2020-06-12
キャナル横の真新しいビルに入った「バクロ」にてビビンバランチ800円。なかなか洒落て金のかかった感じの内装ですが同じくなかなかの間の悪さ。客は半分ほどの入り。
具沢山のビビンバでしたがキムチが本場系で少し酸っぱいのが若干不満でしたが、温度調整が良いのでしょうオコゲも良い感じで出来て美味しかったです。
連れのハンバーグも美味、牛100%っぽい肉で肉肉してましたが特にタレが濃厚で美味。ご飯とスープはお替り無料。

記事URL
かたあげ太閤@四日市
2020-05-31
宇佐の老舗有名店「太閤」にて骨なしモモとモモ1本500円をテイクアウト。昔からテイクアウトオンリーです。
宇佐唐揚げですが、昔はこのモモの1本揚げが人気でよく今は亡きポッポ茶屋に今は亡き祖父と食べに行ってました。
骨なしモモは少し醤油辛く肉はジューシーですがほんの少しですが固く感じました。いつも行く大塚の成吉の方が好きです。

記事URL
中洲リカエン
2020-03-31
ひと月ほど前の中洲「リカエン」にて不動産の会合飲み。この頃は人出はそんなに少なくなかったですが最近は激減のようです。
昨日も会社所有のアパートに入っているテナントからコロナで1ヶ月ほど店を閉めるとの連絡ありました。ゆうべは春吉・渡辺通りあたりをバイクで回って飲み屋の客の入り具合をチェックしてきましたが、半分入っている店が数軒、あとはゼロから2割くらいの入りでした。1階の店だけでこんな感じですので2階以上はもっと少ないと思います。
不動産も下がって買い時が来ると思いますが、融資も厳しくなるでしょうからどっちにしても買えません。取りあえず嵐が去るのをジタバタせずに待つとしますか。
リカエンの肉は刺しが多すぎてどうも私には合いません。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :