兎と亀@大名
2019-04-17不動産の会で新年度総会があり、その後友達と2次会。
大名もちょっと行かないと店がけっこう入れ替わってますねー。居酒屋の客引きをかき分けて、飛び込みで「兎と亀」にて焼き鳥。
客引きをする店に行かない、というのが私の店を選ぶ時の一番のルールです。居酒屋なら被害額はしれてますが、スナックとか風俗系は大変なことになります。いまだに引っかかる人がいるというのが不思議です。
そんなことより店はとりたて特徴はありませんが清潔感があり、普通に美味くて値段も普通でした。

記事URL
金鯖~ケモノ@今泉
2019-04-7
「金鯖」にて鯖を数種類。1000円の晩酌セットがお得です。
鯖は普通に美味いです。断然タキビヤの方が美味いです。
ほぼ満席にもかかわらず全てのオーダー、追加オーダーがスピーディーに出てくるのに感心しました。

公園の桜が満開だったので「KEMONO」で1杯飲んでいきました。席から桜が見えます。
連れがデブだったんですが、何か1品食べようと言うとポテトフライをたのんでました。デブになるべくしてなってます。
なんちゅーことはない店ですが、チャージが税別400円、乾きものも何も出てこず。チャージ料も税別も表記なし。どっかに小さく書いてたかもですw プチぼったくりにあった気分でした。

記事URL
タキビヤ@今泉
2019-03-25
学生時代のバイト友達が3人で佐賀マラソンを完走して、今泉の本庄湯に入ってから「タキビヤ」にて打ち上げ。
私もマラソン気分を味わおうと自宅から3~4キロですが走って行きました。
夜のバイトで女の尻ばかり追いかけまわしてた奴らが健全にマラソンとは笑止千万ですが、まあ悪いことではないですね。
しかし10キロくらいならともかく42キロって体に良いわけがないですね。
3キロ走って鯖を食うくらいが一番体によかです。しかしここの鯖は絶品です。五島の鯖らしいですがとろけます。
春吉キハルよりコスパ高いと思います。

美味い鰯が入ったというので姿焼き。脂乗ってて美味かったです。メニューが少し少なめですが、何をたのんでも美味いです。

記事URL
かくれ家@大名
2019-03-24
大名「かくれ家」にて飲み会。
九州各県の名物がある何でも屋的な店。普通この手の店はダメな店が多いんですが、ここはだいたい美味いです。
最近唐揚げよく食べます。
最近努力せずに痩せました。なんかの病気でしょうか。

記事URL
炉端しんがり@親不孝通り
2019-03-23
友達と親不孝の「しんがり」にて二次会。
ゴボウ揚げ。丸ごとゴボウで美味。

バラ200円、場所柄期待してませんでしたが美味。新しめの清潔感のある店でした。
友達が話があるということで二人で行きましたが特に何の話もなく終了。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :