フィッシュマーケット丸秀@今泉
2020-11-30
古い友達と3人で「丸秀」にて忘年会。ワサビの奥、昔アルピーヌ?があった場所です。客は3割程度。
外庭らしきものが見えて雰囲気は良いです。料理は魚中心に食べて、どれも美味しいですが少しポーションが少ないです。
最後のウニのパスタの麺が史上最高に固かったです。あえてでしょうか?イタリアでも経験ないくらいのバリカタでみんなビックリでした。

記事URL
いろり菅田庵@大名
2020-11-22
コロナで飲み会少ないですが会社員時代の上司と二人飲み会。大名の「菅田庵」囲炉裏の前の席でイイ感じです。
料理は普通に美味。ハムカツは美味。 鯖刺し身は今一つ。金曜日ということもありほぼ満席。まあこの時期の金曜日で満席にならなかったら閉めた方が良いでしょう。
GOTOキャンペーンも終わりそうな気配があるので駆け込みで来月の石垣島を予約。3泊レンタカーつきで35000円。安~

記事URL
千鳥@大名
2020-10-2
学生時代の友達と飲み会。ひさしぶりだな~飲み会自体。
飛び込みで大名「千鳥」へ。どれも焼き鳥は美味。バラもなかなか。

名物という生ツミレ。確かにツミレですが焼くか炙った方が美味いと思います。

その前に親不孝通り近くの「大漁旗」へ。オマールエビがパサパサで残念。クリームコロッケ美味。

刺し身980円ですがボリュームあり。味も悪くない。親不孝通りの「大人の大漁旗」は閉店してました。
どこも閉店ラッシュですがGOTOイートで息を吹き返すか?

記事URL
裏六本松Fキッチン
2020-09-17
先日の台風で古いアパートの壁が一部崩落していました。ボロボロです。保険入ってたんで良かったです。
しかしそろそろ寿命です。

近くに最近出来て盛り上がってきている「裏六本松プロジェクト」に初訪。2階の「Fキッチン」がプレオープンということでアジフライ定食800円. 手前のタッチパネル式食券機で買います。うどんを食べようと思ってましたがかけうどんが550円もして断念。
ここは数店舗が共同で入っているようです。アジフライは2匹ですが1匹は後で来ました。ご飯はおにぎり。コロナ禍ですのでおにぎりより普通のご飯の方がいいのではないでしょうか。おにぎりは梅やタカナが入ってゴージャス。スープは珍しいお吸い物。アジフライに合います。 味は身が厚くホクホクでなかなかの美味。
新築だしおしゃれ系なので高くなるのも分かりますが、券売機というのがチープです。 飲みに行く時に利用するのは良いと思いますが日頃の昼飯にはちょっとコスパ良くないと思いました。
しかしここなかなか面白いコンセプトの店が集まってまして、六本松が盛り上がってくるのは良い事ですねー。そして地価が上がって欲しい。

記事URL
のんちゃん@六本松
2020-08-15
きのうは37度、猛暑ということでシーホークのプールへ。
城南市民プールは予約制のうえ予約ぎっしりで当分無理のようです。
シーホークプールはそこそこの客。水は緩い温水というくらいの暖かさ。それでも風が吹けば気持ち良くて3時間ほどダラダラと過ごしました。

昼寝後家族で「のんちゃん」にて焼き鳥。スタッフが足りないようでオーダーがなかなか通りません。味は相変わらず可もなく不可もなく、最後の訪問となるでしょう。
記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :