固定資産税
2020-04-15固定資産税払ってきました。
売上の減少によって固定資産税の減免を検討してるようですがどうなるんでしょう。
たとえば去年の2月と今年の2月を比べて売上の大幅減少があればいろいろな融資や補助の対象となるようですが、売買仲介メインの会社ってコロナと関係なくアップダウンが激しいので、どこか1ヶ月切り取れば必ず大幅減の月があります。
知り合いの社長はそれで融資申し込みして、その金で安くなった物件でも買おうかと言ってましたw
しかし私も最近喉がイガイガしたり鼻水が出たりするんですが、コロナじゃないかと不安になります。出口がまだ見えませんがしばらく我慢のしどころです。終わって生きてたらw祭りじゃ~!
記事URL
コロナによる緊急融資
2020-04-14
商工会議所で4号申請という融資の承諾書類をもらってN銀に持って行ったところ、担当から「この書類は銀行ではなく公庫に出してくれ」と言われました。そんなはずはないと思い商工会議所に電話すると銀行が間違っているとのこと。
銀行の担当に電話してその旨話すと間違ってましたすみませんとのこと。N銀は福銀に比べると行員のレベルが段違いに低いです。能力もですが態度も。
それはいいとして、必要書類を聞くと政策金融公庫の融資に比べて格段に多いです。国が保証するんだからいーじゃねーかと思うんですが。
手数料や保証料はかからないものの、金利は1.3%と特に安くもなく借りるメリットがあるのか考え中です。
今後時限立法が出来て金利を遡って補填する事になるという予想があります。たぶんそうなると思うんですが、もう少し様子をみようかと思います。書類の有効期限は1ヶ月ほどです。
記事URL
食品衛生責任者
2019-11-18
食品衛生責任者なる資格があるようで、バーや飲食店をする場合は必要になるということで受講に行ってきました。
試験はなく、朝10時から17時までの講義を受ければ寝ててももらえるという夢のような資格でした。
費用8千円。
バーを開業しようという妄想に取りつかれている私は一応取得。あとは保健所に届け出をすれば晴れてバーを開業できます。
一応許可を取っといて一日とか時間貸しで貸すという方法もあるようですのでそれも考えています。需要が無い気がしますが何事も挑戦です。
記事URL
入札物件のご案内
2019-10-4
Mリアルティから入札情報がfaxでよく来ますがさっきは石川県の100坪ちょっとの土地が来ましたわ。絨毯爆撃にもほどがありますわ(怒)。
記事URL
受水槽水泳
2019-06-17
志免かどこかの賃貸マンションの受水槽で業者が泳いだとかで問題になっているようです。
確かに悪いことですが騒ぎすぎじゃないでしょうか。半年前の事なんで今更受水槽を清掃したり替えたりしても物理的に意味の無いことだと思います。 そもそも受水槽って汚いのも多くて、虫の死骸くらいは当たり前に入ってたりネコの死体が浮いてたりとかもありました。
風呂にも気持ち悪くて入れないみたいなこと言ってる人もいましたが、プールや銭湯はもっと不潔ちゃいますか~。私が住民だったら気持ちの良いものではありませんが、受水槽水泳、受水槽放尿、受水槽ファック、までは笑って許したいと思いますが受水槽脱糞は許せません(好みの女は可、むしろ歓迎)!!
過剰に騒いで金をもらおうという人も出てくるかもしれません。私はそのタイプです。
まあダイワなので半端なことはできないという事も理解できますが、最近ちょっとしたイタズラや悪さが大きく取り上げられることが多くてびっくりします。
こんなこと若いころやってたよ、という事をワイドショーで見てびっくりすることがあります。世の中が正論ジジイみたいになってきてることに危機感を感じる今日この頃です。
記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :