蔓延防止なんとか
2021-06-215月下旬にオープンしたバーを緊急事態宣言の終わる今日から営業予定でしたが、7/11まで蔓延防止なんとかになりましたので7/12から営業に延期します。合わせてスタッフ募集中です。1日5千円、日払い可。年齢男女不問。
記事URL
飲食店開始
2021-05-17
5年で7割潰れる飲食店をするやつはバカだと日頃さんざん言ってますが、近々やろうと思います。
持ちアパートなので家賃もかからないのは良いんですが人を雇うと人件費がかかります。
今まで人を雇った事がないのでどうしたら良いのかもわかりません。
しかし新しい事をするということで何か発見とか成長とかがあればと思います。
とりあえず保健所に届け出を今週済ませます。会社ではなく個人でやります。食べ物は乾き物のみ、難しいカクテルも無し。
まずバイトを決めないといけません。誰か良い子いませんかねー。
記事URL
新入社員諸君
2021-04-9
4月も1週間が過ぎ、新卒社員の研修も終わり新入社員が営業の電話をかけてきたり訪問してきたりする時期になりました。
うちには電話も訪問もしないでください。何も買いません。
そもそもその営業スタイルは非効率です。特に飛び込み訪問、上司のバカ面を見たくなりますw。
というわけで明日から1泊で旅に出ます。
記事URL
新入社員へ
2021-04-2
これを読んでる新入社員へ告ぐ!(し~ん)まあこれを読んでる時点でダメ社員確定ですわw。
社会の先輩として送る言葉、耳の穴かっぽじって聞け~!会社に過度に期待せず、というかすべてに過度な期待をせずあるがままに受け入れて陽気に過ごせ! 迷ったら陽気な方へ!
まあ小生のアドバイスを聞いて大成した後輩は今のところはいません。今後も。
記事URL
宅建協会
2021-03-26
友達の会社が5年に一度の宅建の免許更新を忘れて取り直しになりました。免許番号がまた1からになるのと入会金が新たに20万円以上いるということでうっかりにしてはかなりの痛手です。
まあそいつが間抜けなのは置いといて、宅建協会も更新数か月前にハガキ1枚でお知らせの義務を果たしてるって冷たすぎでしょー。
毎年高い会費払ってるんだから電話の1本くらいしてもいいんじゃないでしょうか。はがき出しても更新の届け出がない業者だけならそんなに件数は多くないと思います。
新たな入会金欲しさで連絡してないんじゃないかと勘繰る声も聞こえます。
後輩の会社も数年前にうっかりで失効してました。賃貸系の会社は登録までの間は仲介印押せないので大変だと思います。
戦前からあるN鉄不動産も数年前にうっかりで今の免許番号(2)www、うちと同じwww
弊社は来年3月で3番になります。理念も社是も仕事も無くよくここまで持ちましたわ(笑)
記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :