紅葉楼@白金
2019-10-23白金の「紅葉楼」にて皿うどんランチ680円。
麺に白飯とスープつき。山東料理の店のようですが何でもあります。
皿うどんは程よい油具合で美味。具がちょっと少ないですが。
スープも独特で美味。
なかなか良い店です。

記事URL
福満披美食@片江
2019-10-23
福大近くの「福満」にて中華丼580円。
ほぼ満席のためか20分以上待たされて着丼。
のっぺりして正直不味。本場の味というか中華丼は日本オリジナルですが中国で中華丼作るとこんな味になるんでしょうか。
他のは悪くないんですがこれはちょっとダメでした。

記事URL
天恵楼@平尾
2019-10-21
ラグビーワールドカップ日本負けましたねー。前半いい勝負だったんで行けるかと思ったんですがそう甘くなかったです。
ウエールズ対フランスは舞鶴公園のパブリックビューイングでビールを飲みながら観ました。最近フランス語勉強してますがフランスがあまり好きでない私なのでウエールズの応援してました。
試合の度に次回のフランス大会に行く気が増してきます。フランスとかアメリカはあんなにテロとか多いのになんで外務省から危険指定されないんでしょうか? 大人の事情があるんでしょうね。
というわけで「天恵楼」にて青椒肉絲定食700円。店名に上海料理がついてますが台湾料理も四川料理も何でもありです。
最近多い例のボリューム系の中華料理店です。悪くないんですが、どこも味もメニューもあまりかわりばえしないですねー。

記事URL
大連@友丘
2019-10-16
友丘「大連」にてカツ丼650円。
学生の頃近所に何年か住んでましたがなぜか一度も行ったことがなかったです。
昔キタナトランに出た店。
カツは注文後揚げますが、固くて肉質もイマイチ。ボリュームあり。味付けはオーソドックスな定食屋の味。
マカロニサラダは美味。スープは生姜がほんのり香り予想外の美味。

記事URL
瑛琳@店屋町
2019-10-9
店屋町の中華「瑛琳」にて日替わりランチ500円。12時ちょうどで8割の入り。

ワンプレートにキャベツと麺とおかずが数種類のっています。料理名が特定出来ませんが、酢豚系でしょうか。
大陸系の味です。見かけは学食っぽくて今一つですが味は悪くないです。
これに飯とスープ、水餃子が3個ついて500円はかなり安いです。特にこの辺りでは。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :