アタリ・エステート不動産のホームへ


カレンダー:
2025年05月

  123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー:
  • (375)
  • (174)
  • (119)
  • ドリンク (67)
  • (193)
  • 韓国・中国・香港 旅 (202)
  • 欧米旅 (129)
  • カレー (114)
  • 中華 (147)
  • (467)
  • 焼き鳥・居酒屋 (378)
  • (55)
  • (228)
  • 閉店 (44)
  • お好み焼き (41)
  • アジア旅 (173)
  • 不動産 (143)
  • (124)
  • 不動産投資 (137)
  • 映画 (115)
  • スタッフブログ (136)
  • 諸々 (495)
  • (33)

  • 過去の記事:
  • 2012年03月 (65)
  • 2012年04月 (84)
  • 2012年05月 (101)
  • 2012年06月 (77)
  • 2012年07月 (62)
  • 2012年08月 (51)
  • 2012年09月 (49)
  • 2012年10月 (61)
  • 2012年11月 (38)
  • 2012年12月 (65)
  • 2013年01月 (68)
  • 2013年02月 (53)
  • 2013年03月 (73)
  • 2013年04月 (57)
  • 2013年05月 (51)
  • 2013年06月 (37)
  • 2013年07月 (62)
  • 2013年08月 (37)
  • 2013年09月 (45)
  • 2013年10月 (33)
  • 2013年11月 (43)
  • 2013年12月 (30)
  • 2014年01月 (42)
  • 2014年02月 (30)
  • 2014年03月 (53)
  • 2014年04月 (35)
  • 2014年05月 (24)
  • 2014年06月 (32)
  • 2014年07月 (35)
  • 2014年08月 (28)
  • 2014年09月 (46)
  • 2014年10月 (37)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年12月 (33)
  • 2015年01月 (39)
  • 2015年02月 (20)
  • 2015年03月 (29)
  • 2015年04月 (28)
  • 2015年05月 (29)
  • 2015年06月 (24)
  • 2015年07月 (21)
  • 2015年08月 (19)
  • 2015年09月 (28)
  • 2015年10月 (19)
  • 2015年11月 (24)
  • 2015年12月 (29)
  • 2016年01月 (23)
  • 2016年02月 (26)
  • 2016年03月 (27)
  • 2016年04月 (25)
  • 2016年05月 (24)
  • 2016年06月 (25)
  • 2016年07月 (18)
  • 2016年08月 (16)
  • 2016年09月 (18)
  • 2016年10月 (20)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年12月 (16)
  • 2017年01月 (15)
  • 2017年02月 (18)
  • 2017年03月 (21)
  • 2017年04月 (29)
  • 2017年05月 (20)
  • 2017年06月 (22)
  • 2017年07月 (25)
  • 2017年08月 (23)
  • 2017年09月 (22)
  • 2017年10月 (35)
  • 2017年11月 (32)
  • 2017年12月 (24)
  • 2018年01月 (29)
  • 2018年02月 (26)
  • 2018年03月 (30)
  • 2018年04月 (25)
  • 2018年05月 (24)
  • 2018年06月 (29)
  • 2018年07月 (22)
  • 2018年08月 (28)
  • 2018年09月 (26)
  • 2018年10月 (19)
  • 2018年11月 (29)
  • 2018年12月 (22)
  • 2019年01月 (21)
  • 2019年02月 (25)
  • 2019年03月 (23)
  • 2019年04月 (23)
  • 2019年05月 (23)
  • 2019年06月 (25)
  • 2019年07月 (23)
  • 2019年08月 (17)
  • 2019年09月 (26)
  • 2019年10月 (24)
  • 2019年11月 (24)
  • 2019年12月 (29)
  • 2020年01月 (25)
  • 2020年02月 (20)
  • 2020年03月 (18)
  • 2020年04月 (14)
  • 2020年05月 (10)
  • 2020年06月 (22)
  • 2020年07月 (15)
  • 2020年08月 (16)
  • 2020年09月 (11)
  • 2020年10月 (20)
  • 2020年11月 (18)
  • 2020年12月 (16)
  • 2021年01月 (10)
  • 2021年02月 (16)
  • 2021年03月 (18)
  • 2021年04月 (21)
  • 2021年05月 (19)
  • 2021年06月 (20)
  • 2021年07月 (24)
  • 2021年08月 (17)
  • 2021年09月 (18)
  • 2021年10月 (17)
  • 2021年11月 (22)
  • 2021年12月 (13)
  • 2022年01月 (13)
  • 2022年02月 (11)
  • 2022年03月 (12)
  • 2022年04月 (10)
  • 2022年05月 (11)
  • 2022年06月 (18)
  • 2022年07月 (12)
  • 2022年08月 (14)
  • 2022年09月 (10)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年11月 (21)
  • 2022年12月 (24)
  • 2023年01月 (18)
  • 2023年02月 (17)
  • 2023年03月 (19)
  • 2023年04月 (17)
  • 2023年05月 (18)
  • 2023年06月 (19)
  • 2023年07月 (22)
  • 2023年08月 (14)
  • 2023年09月 (15)
  • 2023年10月 (17)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年12月 (13)
  • 2024年01月 (14)
  • 2024年02月 (14)
  • 2024年03月 (13)
  • 2024年04月 (15)
  • 2024年05月 (10)
  • 2024年06月 (13)
  • 2024年07月 (7)
  • 2024年08月 (11)
  • 2024年09月 (17)
  • 2024年10月 (11)
  • 2024年11月 (9)
  • 2024年12月 (11)
  • 2025年01月 (14)
  • 2025年02月 (13)
  • 2025年03月 (4)
  • 2025年04月 (6)
  • 2025年05月 (0)

  • 最新の記事:
  • 訂正
        2025-04-28
  • 宅建業免許返納
        2025-04-28
  • リタイアメントビザ
        2025-04-25
  • くりや馨
        2025-04-13
  • 同福居
        2025-04-10
  • 玄杏@福津~花見
        2025-04-4
  • 術後
        2025-03-22
  • 足首
        2025-03-5
  • 病院
        2025-03-2
  • 手術終了
        2025-03-1
  • 病院食
        2025-02-26
  • 骨折
        2025-02-24
  • ルスツ
        2025-02-20
  • 捻挫
        2025-02-19
  • たび
        2025-02-13
  • 俺のフレンチ、うっちゃり
        2025-02-10
  • 還暦
        2025-02-9
  • タイ
        2025-02-7
  • 還暦
        2025-02-7
  • バンコク
        2025-02-5
  • お役立ちリンク集

    九州電力
    福岡市水道局
    西部ガス

    福岡県の病院

    福岡県警察

    西鉄電車

    西鉄バス
    JR九州


    株式会社アタリエステート
    福岡市中央区谷 2-14-11
    TEL: 092-737-1711
    FAX: 092-737-1712
    info@atari-estate.com
    営業時間 9:30~17:30
    定休日: 日・祝日


     不動産の買い取り 投資用不動産の仲介 無料査定


    アタリ・エステート不動産のスタッフブログ





    バイト、舞鶴飯店、劉、万里長城

    2022-11-22

    あまりにも暇なんでバイトでもしようかと一念勃起してバイトアプリを何個か入れました。募集の年齢をいくつまでって書いたらいけないんでしょうか?年齢不問としながらも10代~40代の多い職場です、とやんわり50代お断りの雰囲気を出しています。コンビニとかが多いですねー。単発の仕事がいいです、会場設営とか、時給半分でもいいんで楽な仕事。ないですかねー?

    ということで「舞鶴飯店」でエビチリ。900円くらい。パーフェクト。コスパ最高。




    その後薬院「劉」にてランチ。豚と書いてたので良く見らずにオーダーしたところ豚レバーでした。別に嫌いじゃないんですが1年分くらいの豚レバーが出てきてさすがに飽きました。



    その後西新の「万里長城」で青椒肉絲定食。肉がダメ肉。安い店ですが再訪なし。

  • 記事URL

    セマウル食堂~友誼商店

    2022-06-11


    大名の「セマウル食堂」にてプルコギランチ880円。

    味付けはほぼ本場の味で美味ですが豚肉は固くて今一つ。キムチ美味。ごはんが史上最硬w

    スープはダシダ味w

    味は好き好きですがこの場所でこの品数価格は立派だと思います。

    KPOPのキンキン声とシャカシャカ音は疲れます。


    清川のエスニック商店「友誼商店」の中にある中華の店でスペアリブランチ700円. 八角が効いて本格的な味。

    店内はほぼ中国。雰囲気は良いですがコスパは可もなく不可もなくという感じです。

    ピータンを半ダースとエスニックな調味料を数点買って帰りました。

  • 記事URL

    順興閣~我武者羅~好運来

    2022-06-8

    多の津近くの桃里に行ったところ数人並んでいたので変更して近くの「順興閣」にてランチ680円。横浜中華街の老舗みたいな名前ですが何のつながりもありません。中国人経営ですが回鍋肉は甘すぎず肉も悪くないです。好みの味でした。




    ラーメン屋ですが野間の「我武者羅」で豚丼。客ゼロ。嫌な予感。。。

    無愛想に出てきた丼は黄身が焼き過ぎで固くてクレーム入れようかと思いましたがグッと我慢。肉は普通。このくらいマヨかけられればもはやマヨの味しかしませんw

    帰るときにも店員二人とも無言...後でグーグルマップの書き込みを読んだら接客の悪さを何人にも書かれて低評価でした。

    前は良い店だったんですが。

    しかしあんなに書き込みされても改善しようとしないって何ででしょう。美味い店なら逆に良い効果を生む場合もありますが、まあそのうち閉まるでしょう。お金損するのが嫌じゃないんでしょうか。わかりません。




    お口直しに「好運来」にて青椒肉絲定食700円。なんか肉がイマイチでした。

  • 記事URL

    餃子李~花ノ木~頂好茶館

    2022-06-3

     

    暑うなりました、まったく夏ですわ。30度超えて、全裸で徘徊したい衝動(年中)を抑え着衣で中華料理へ。

     

    薬院「李」で上海麺ランチ。メリハリのない中国スープみたいな味でこれはダメでした。他は外れなく美味いんですけど。




    野間の「花ノ木」にて名物皿うどん。名物というわりには味もボリュームも普通。値段はそこそこしましたし再訪なし。


     昭代の「頂好茶館」にて角煮丼660円。店は暗くテーブルは少しベトついて嫌な予感...初老のオヤジがいきなり電子レンジ発動w  今時珍しいダメランチでした。


  • 記事URL

    J&TAO~川香閣~しん嘉

    2022-04-6

    子供と清川?の「J&TAO」にて酢豚850円、ここは何を食べても美味いにゃん。

    酢豚は苦手なケチャップ味ぽく見えますが違います。子供が食べた唐揚げが衝撃的にうまくて次回は唐揚げ決定です。


     
    平尾交差点近くの「川香閣」ここはよくテナントが入れ替わります。800円以上だったと思いますが肉も味付けもダメでした。早々に入れ替わる予感。


     
    お口直しに箱崎の「しん嘉」にて酢豚。最近日本人の作る中華が好きです。ザーサイからスープまでパーフェクト。



    また皿うどん800円が美味い、どストライクに好みの味。ここは再訪するにゃん。

  • 記事URL

    MORE >>












  • Copyright © 2012 株式会社アタリエステート All rights reserved   Design