プエブラ
2018-11-27バスでオアハカからプエブラに向かう途中は殺風景ですがのっぽのサボテンがニョキニョキ群生していてメキシカンな景色が続きます。

バスターミナルに到着後、荷物預け所にスーツケースを預けて観光に出かけます。プエブラの荷物預け所の情報もネットで検索したら出てきます。便利な時代になりました。
カテドラルまでタクシーで行き(大渋滞なのであきらめて途中で下車)、カテドラル近くの小さな店で食事。
プエブラ発祥のセミータスというサンドイッチ。ボリューム満点で味はまさにサンドイッチでした。

スープ、前菜、メインの肉料理のコースで300円ほどでしたが、どれも味・量的にも良くて日本なら1000円以上の内容でした。
オープントップの観光バスに乗り1時間ほど街を観光。壁に焼き物を埋め込んでハデな色の建物が多く、女子の好きそうな街です。

メキシコシティの空港までプエブラから2時間前後。全日空の便は深夜1時発。帰りは全日空最長という14時間のフライト。
乗席は6割程度しかいなかったので3列独占して横になれたのでかなり楽でした。いつもこんな状態だったらこの路線続かないかもしれませんねー。
iPadにダウンロードしておいたオフラインゲームで時間を潰してから、睡眠導入剤を飲んで横になって数時間眠れたのでかなり楽でした。
しかしメキシコじわじわきます^^
行ってる時はもう来ることないだろうなーとか思っていましたが、最近じわじわときてます。東南アジアと同じでバックパックの旅向けの場所です。
ネックは遠いのと飯がイマイチなことです。かなりデカいネックですが^^。子育てが終わってメキシコ人のボニータでも出来たら長期で行きたいと思います。それまでアディオ~ス!
記事URL
オアハカ
2018-11-26
この時期の名物オアハカのパン。顔が描かれています。不味そうなので未食。

昼間前を通った時に欧米人で賑わっていてたCabucheにてメキシコ最後のディナー。オーナーが外国人のためか料理は洗練されていて英語の通じる店員もいました。何を食べても美味く、腹一杯飲んで食べて一人1500円以下でした。

緑色のトルティーヤ。バジル?ホウレンソウ?わかりませんが美味かったです。

オアハカは高い建物が無く、目印の少ないのぺっとした街なのでよく迷いました。
今回一番良かった街は断トツでオアハカですねー。のんびりと1~2週間ほど滞在したい街でした。
次がグアナファトでしょうか。街は良いんですけど高度が高くて坂が多いので息切れするのが難点です。
翌朝オアハカから5時間ほどバスに揺られプエブラに行き、ぶらっとしてからバスで2時間のメキシコシティに戻ってそのまま飛行機で成田経由で帰りました。
記事URL
オアハカ
2018-11-24
オアハカの祭りの日は繁華街以外のレストランはけっこう休みが多く、昼飯に仕方なく下町で適当に入りました。フロントに大男が立ってたり店内が暗かったり少し怪しい店でしたが、数組の客がいたので入ってみました。エルペスカドールという魚介の店。オアハカは海まで何時間かかかります。
最後になるであろうとミチェラーダをオーダー。独特ですが暑い時期には癖になりそうな味。

看板の烏賊が無いとのことで海老のガーリック焼き。久々にまともな海鮮を食べてご満悦。他の料理も美味。

ボチボチ会計しようかと思っていたらウエイターが店からのサービスということでメスカルとチェイサーにサングリータのサービスとの事。サングリータで飲んだことが無かったのでトライ。トマトジュースにチリと塩ですがメスカルが飲みやすくなり最高に相性が良いです。
ウエイターは全員英語は話せず、一見コワモテですが気のいいあんちゃんばかりで楽しく過ごせました。今回個人的にはこの店が一番良かったです。

昼間から酔っ払って場末のバーにハシゴ。

内装は普通で店内明るい雰囲気なんですが客層が強烈で、半分以上はアル中か犯罪者では?という感じでしたw
記事URL
オアハカ
2018-11-20
業務連絡。明日は久々に七里遠征釣りです。
オアハカで夜中にその辺の食堂で ケソフンディード。小鍋にオアハカチーズを溶かし入れたオアハカ名物料理。このままでは淡泊で辛いですがいつものソース類をぶち込んでいくと中々の美味。

メキシコでポピュラーというオルチャータという米で出来た謎のドリンク。砂糖とかシナモンとか入っているようです。想像より不味くないです。

ソカロの周りのスペインレストランにて食べた海老のアヒージョ。バスクの旗があったので期待していきましたがバスク料理無し。エビも古い。やはり中心部のレストランは高くてサービスが悪いです。

記事URL
オア墓
2018-11-19
オアハカ名物のお墓に行ってきました。 どのお墓も綺麗に花や雑貨で飾り付けされています。

お墓を囲んで故人の好きな歌を楽団に歌ってもらったりみんなで歌ったり、飲んで食ってワイワイにぎやかです。
屋台も墓場に入って来てて正にお祭りです。日本のしんみりした感覚はほぼなくて陽気です。

ここは繁華街から1~2キロのところなので行きやすいです。オアハカに来たら墓場はオススメです。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :