アタリ・エステート不動産のホームへ


カレンダー:
2025年05月

  123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー:
  • (375)
  • (174)
  • (119)
  • ドリンク (67)
  • (193)
  • 韓国・中国・香港 旅 (202)
  • 欧米旅 (129)
  • カレー (114)
  • 中華 (147)
  • (467)
  • 焼き鳥・居酒屋 (378)
  • (55)
  • (228)
  • 閉店 (44)
  • お好み焼き (41)
  • アジア旅 (173)
  • 不動産 (143)
  • (124)
  • 不動産投資 (137)
  • 映画 (115)
  • スタッフブログ (136)
  • 諸々 (495)
  • (33)

  • 過去の記事:
  • 2012年03月 (65)
  • 2012年04月 (84)
  • 2012年05月 (101)
  • 2012年06月 (77)
  • 2012年07月 (62)
  • 2012年08月 (51)
  • 2012年09月 (49)
  • 2012年10月 (61)
  • 2012年11月 (38)
  • 2012年12月 (65)
  • 2013年01月 (68)
  • 2013年02月 (53)
  • 2013年03月 (73)
  • 2013年04月 (57)
  • 2013年05月 (51)
  • 2013年06月 (37)
  • 2013年07月 (62)
  • 2013年08月 (37)
  • 2013年09月 (45)
  • 2013年10月 (33)
  • 2013年11月 (43)
  • 2013年12月 (30)
  • 2014年01月 (42)
  • 2014年02月 (30)
  • 2014年03月 (53)
  • 2014年04月 (35)
  • 2014年05月 (24)
  • 2014年06月 (32)
  • 2014年07月 (35)
  • 2014年08月 (28)
  • 2014年09月 (46)
  • 2014年10月 (37)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年12月 (33)
  • 2015年01月 (39)
  • 2015年02月 (20)
  • 2015年03月 (29)
  • 2015年04月 (28)
  • 2015年05月 (29)
  • 2015年06月 (24)
  • 2015年07月 (21)
  • 2015年08月 (19)
  • 2015年09月 (28)
  • 2015年10月 (19)
  • 2015年11月 (24)
  • 2015年12月 (29)
  • 2016年01月 (23)
  • 2016年02月 (26)
  • 2016年03月 (27)
  • 2016年04月 (25)
  • 2016年05月 (24)
  • 2016年06月 (25)
  • 2016年07月 (18)
  • 2016年08月 (16)
  • 2016年09月 (18)
  • 2016年10月 (20)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年12月 (16)
  • 2017年01月 (15)
  • 2017年02月 (18)
  • 2017年03月 (21)
  • 2017年04月 (29)
  • 2017年05月 (20)
  • 2017年06月 (22)
  • 2017年07月 (25)
  • 2017年08月 (23)
  • 2017年09月 (22)
  • 2017年10月 (35)
  • 2017年11月 (32)
  • 2017年12月 (24)
  • 2018年01月 (29)
  • 2018年02月 (26)
  • 2018年03月 (30)
  • 2018年04月 (25)
  • 2018年05月 (24)
  • 2018年06月 (29)
  • 2018年07月 (22)
  • 2018年08月 (28)
  • 2018年09月 (26)
  • 2018年10月 (19)
  • 2018年11月 (29)
  • 2018年12月 (22)
  • 2019年01月 (21)
  • 2019年02月 (25)
  • 2019年03月 (23)
  • 2019年04月 (23)
  • 2019年05月 (23)
  • 2019年06月 (25)
  • 2019年07月 (23)
  • 2019年08月 (17)
  • 2019年09月 (26)
  • 2019年10月 (24)
  • 2019年11月 (24)
  • 2019年12月 (29)
  • 2020年01月 (25)
  • 2020年02月 (20)
  • 2020年03月 (18)
  • 2020年04月 (14)
  • 2020年05月 (10)
  • 2020年06月 (22)
  • 2020年07月 (15)
  • 2020年08月 (16)
  • 2020年09月 (11)
  • 2020年10月 (20)
  • 2020年11月 (18)
  • 2020年12月 (16)
  • 2021年01月 (10)
  • 2021年02月 (16)
  • 2021年03月 (18)
  • 2021年04月 (21)
  • 2021年05月 (19)
  • 2021年06月 (20)
  • 2021年07月 (24)
  • 2021年08月 (17)
  • 2021年09月 (18)
  • 2021年10月 (17)
  • 2021年11月 (22)
  • 2021年12月 (13)
  • 2022年01月 (13)
  • 2022年02月 (11)
  • 2022年03月 (12)
  • 2022年04月 (10)
  • 2022年05月 (11)
  • 2022年06月 (18)
  • 2022年07月 (12)
  • 2022年08月 (14)
  • 2022年09月 (10)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年11月 (21)
  • 2022年12月 (24)
  • 2023年01月 (18)
  • 2023年02月 (17)
  • 2023年03月 (19)
  • 2023年04月 (17)
  • 2023年05月 (18)
  • 2023年06月 (19)
  • 2023年07月 (22)
  • 2023年08月 (14)
  • 2023年09月 (15)
  • 2023年10月 (17)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年12月 (13)
  • 2024年01月 (14)
  • 2024年02月 (14)
  • 2024年03月 (13)
  • 2024年04月 (15)
  • 2024年05月 (10)
  • 2024年06月 (13)
  • 2024年07月 (7)
  • 2024年08月 (11)
  • 2024年09月 (17)
  • 2024年10月 (11)
  • 2024年11月 (9)
  • 2024年12月 (11)
  • 2025年01月 (14)
  • 2025年02月 (13)
  • 2025年03月 (4)
  • 2025年04月 (6)
  • 2025年05月 (0)

  • 最新の記事:
  • 訂正
        2025-04-28
  • 宅建業免許返納
        2025-04-28
  • リタイアメントビザ
        2025-04-25
  • くりや馨
        2025-04-13
  • 同福居
        2025-04-10
  • 玄杏@福津~花見
        2025-04-4
  • 術後
        2025-03-22
  • 足首
        2025-03-5
  • 病院
        2025-03-2
  • 手術終了
        2025-03-1
  • 病院食
        2025-02-26
  • 骨折
        2025-02-24
  • ルスツ
        2025-02-20
  • 捻挫
        2025-02-19
  • たび
        2025-02-13
  • 俺のフレンチ、うっちゃり
        2025-02-10
  • 還暦
        2025-02-9
  • タイ
        2025-02-7
  • 還暦
        2025-02-7
  • バンコク
        2025-02-5
  • お役立ちリンク集

    九州電力
    福岡市水道局
    西部ガス

    福岡県の病院

    福岡県警察

    西鉄電車

    西鉄バス
    JR九州


    株式会社アタリエステート
    福岡市中央区谷 2-14-11
    TEL: 092-737-1711
    FAX: 092-737-1712
    info@atari-estate.com
    営業時間 9:30~17:30
    定休日: 日・祝日


     不動産の買い取り 投資用不動産の仲介 無料査定


    アタリ・エステート不動産のスタッフブログ





    中華そば鶴亀@千歳市

    2024-02-7


    2,3年前にルスツの居酒屋で隣になって知り合った陽気なブラジル人がいます。最初会った時自分の事を警察官と言っていましたが、その後はイミグレで働く公務員みたいに言ってました。スノボにはまって毎冬2ヶ月以上北海道に来ています。

    ブラジルと日本の間に国際免許の取り決めがないらしくてレンタカーが借りられないのでそいつはいつもゲレンデ直結のホテルに長期泊まってます。たぶん安くても1泊2万円以上。途中で1回ブラジルに子供に会いに30時間かけて1週間ほど帰るそうです。2万円×60日=120万円~  ブラジル往復2回40万円~ シーズン券10万円 で食費を除いても200万円ほどします。公務員、それもブラジルの公務員の給料じゃ無理と思います。しかも公務員が毎年2ヶ月以上連続で休み取れるんでしょうか? ワイロでももらってないと無理だと思いますw  仕事はスマホで出来るとか言ってましたが(パソコンじゃなくスマホw)本当でしょうかw?

    しかもそいつ朝から夕方まで滑って、ブラジルとは時差で時間が反対、夜スマホで仕事してたら寝る暇ないやないか~い!www

     

    先週ルスツで滑ってたらそいつとバッタリ遭遇して一緒に滑りましたが滑りが変でした。聞くと林間コースで木に激突して凄く痛むらしいです。途中リタイアしてドラッグストアに乗せて行ってくれとのことで連れて行きました。

    その夜送られてきた足の写真。野球のボールくらい腫れあがってて、とてもブーツが入るとは思えませんw

    翌日スノボしてるんで会おうって連絡がきましたが行きませんでしたw 怖すぎですわw 



    新しくパウダーボードを買ったんですが劇的な変化は感じませんでした。釣りもゴルフも私は道具の違いに鈍感です。相当上手くなったら違うんでしょうけど、何をするにもあまり道具はこだわらないようにしています。

    今週来週雪が降らないようなんで、再来週からシーズン最後のスノボに行く予定です。



    飛行機に乗る前に千歳市の「鶴亀」にて塩ラーメン950円。ここ数年、いや過去イチかもしれないくらいの美味さでした。最高。ここはまた行きます。


  • 記事URL

    粉やなぎ、和助、大地

    2024-01-26

    昨日から北海道の予定でしたが飛行機が札幌の悪天候でドタキャン。荷物検査も受けてあと30分で出発というところで欠航発表。今日の便が取れなくて明日の便に振り替えて行くことになりました。レンタカーや宿の連絡で忙しかったです。

    正月の羽田の事故とかも影響したんでしょうか?確かにLCCのCAさんにはグッときません。

     

    仕方がないので平尾の「粉やなぎ」にてかき揚げうどん。たぶん720円+タマゴ。ワンオペですが遅くはないです。出汁が上品で完飲できます。良い店です。






    その後別府の「和助」。安定。



    その後下山門の「大地のうどん」にてかき揚げうどん。たぶん660円+タマゴ。遠いですがここの方がコスパ良いし美味いです。

  • 記事URL

    東横キッズ見学~麺

    2023-12-8

    10数年ぶりに歌舞伎町へ。若いころナンパ性交体験はありましたがナンパ出来ない年になってからは用がなくなり行くことはなくなりました。しかし近年色々ビルが出来ているということで不動産業者として見学。あと東横キッズなるボンクラ集団も観とこうということで広場へ。かなり問題になって警察が取り締まったので壊滅状態かと思いきやそこそこいました。キッズとは名ばかりの半ホームレス集団ですね。世も末ですわ。

    もう一つの社会問題のホスト問題ですけど、どこもホストの看板だらけです。女が高い金払って何が面白いんだかわかりませんが心の病気ですわ。


    見学終了して歌舞伎町の端にある「鶏そば みた葉」にて塩鶏ソバ900円くらい。右にロシア人カップル、左にシンガポール人カップル。

    深夜だったのであっさり味を選択。スープも肉もなかなかの美味。






    翌日中野ブロードウェイ初訪。フィギュアやマンガの店が100軒近く?あり秋葉原より効率よく見て回れて面白いです。特に何か買う訳でもないんですが。

    近くの「ただいま、変身中」にて牡蠣×鯛ラーメン890円。牡蠣の味が強烈ですが上品で初体験の味。元フレンチの料理人らしく繊細な味。この材料でこの値段は安いです。肉も良い肉。



    東京はソバ文化なので駅前のソバチェーン店にてかき揚げソバ。値段は福岡のうどんより少し安いくらいです。黒いツユの味が東京を感じます。

    東京はなんでも高いと言われますけど出稼ぎの人がやってる中華とかインド料理とかは福岡より安いです。家賃も人件費も高いのによくあの値段でやれると思います。


  • 記事URL

    ウエスト、大丸、和助、萬田

    2023-11-9


    旅行から帰って来て一番食べたいのはうどん、もっと美味いうどんは数あれど「ウエスト」は我がソウルフードです。

    いつもはかき揚げですが胃が弱ってるのでワカメタマゴ。ほっとします。韓国も2泊が限度ですねー。唐辛子、コチュジャン、ニンニクの連続は3日でギブアップです。和食に行けばいいんでしょうけど海外で和食食べるのは何か損した気がして長期の時以外ではよー行きませんわ。

    前回タイで歯の被せ物が早々に取れたり今回の猛烈な下痢とかで思いましたが、もう長期で行くのは止めようと思います。せいぜい2週間にしときます。特に歯は飛行機の気圧とかもあるんでしょうか?ほぼ旅行先で取れます。





    ということで次郎丸「大丸うどん」にてうどん。ここの冷凍餃子持ち帰りは美味くてボリュームあってお得です。



    その後薬院「萬田」にてかき揚げうどん。最高です。

    最近韓国人の観光客も列に加わって平日でも昼前から行列ができてなかなか食べられません。



    その後別府「和助」にて安定のごぼう天うどん。ここも韓国人増えました。福岡は観光地ないんで食べ歩きがメインになっていてマイナーな場所とかにも出没するようになってます。良い事ですねー。もっとお金を落としてほしいですわ。

    安い日本というのも複雑な気持ちですが、現実を受け止めてそれをプラスにもっていって金儲けにつなげるようにしたいものです。

  • 記事URL

    宮崎

    2023-10-28

    来月は南アジアに行こうかと計画中ですわ。西インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカのどれかに行こうかと思います。心チン共に元気なうちに旅をしたいと思います。


    先週の宮崎、飲みの締めは「織田薪本店」にて釜揚げうどん700円。老舗人気店。飲んだ後でもスルスル入ります。麺は柔らかめ、出汁も美味でごちそうさまでした。



    サーフィンの後は青島「岩見」で月見うどん660円と魚ずし120円。



    空港近くの「のり吉」でチャーシュー麺850円。スープはあまり濃ゆくないトンコツ。あまり好みではない。カツカレーラーメンが有名なそうですがうどんを食べた後だったので次回チャレンジ予定。

    宮崎良い所ですが田舎の割に飯があまり安くないです。

  • 記事URL

    MORE >>












  • Copyright © 2012 株式会社アタリエステート All rights reserved   Design