北山
2023-08-30きのうはいつもの3人で北山CCにてゴルフ。9時過ぎスタート。だいぶ高地にあるので下界より5度ほど気温が低いです。
ほぼ毎日昼と夜に練習、レッスンを受けた結果、ワーストスコア更新。芯に当たらないのが連発で自己嫌悪です。
パターが少し良かったのがせめてもの救い、今日からまた練習しますがストレスのたまるスポーツです。
記事URL
志々伎山@平戸
2023-08-7
佐世保に泊まって「よしだ屋食堂」にて朝食。早朝から午前11時までしか開いてません。
ここの貝汁が絶品。

その後1時間半ほどかけて平戸の西端、志々伎山中腹に移動。 300m台の低山ですが頂上がかなりのトンガリ山で360度の展望ですぐ横が海という絶景で有名です。
車で来れる一番上の場所からだと40分ほどで登頂できるそうです。山登りはいつも車で行けるギリギリの所まで行ってから登ります。
途中鎖場とかもありながら快調に登っていきます。たぶん半分近く来たところでサンダルの鼻緒が切れて登頂断念しました。
そうです。愚かにもビーチサンダルでトンガリ山にアタックしていました。プロの登山家としてあるまじき失態を犯してしまいました。大反省。
下山は片足裸足で大変でした。
帰りに平戸大橋近くの「シーサイドカフェ」にてランチ。片足裸足でアスファルトが焼け付くように熱く、人々の視線も気になりました。
ウチワエビが長崎名物らしくて味噌汁を500円くらいでウチワエビに変更。出汁はすごく美味かったですが甲羅の割には身が少なく味も淡泊でした。
というわけで登山はどんな低山でも最低スニーカーです。

記事URL
納税とゴルフ
2023-07-19
税務調査が終わって追徴課税がない旨の書類が税務署から送られてきました。修正申告の必要ないよということでしょうけど無い場合もくるんですねー。めでたしめでたし、当分税務調査ないでしょうからポテチ、釣り具、コンドーム、歯医者、バイアグラ、カツラまですべての領収書を出したいと思います。 ということは下衆の考えで、小生が常々言ってるように「納税が一番の愛国」です、コンドーム以外は必要経費になりませんからこれからも自分に厳しく愛国活動に勤しみたいと思います。

ということで取引業者と二人で夜須高原にて接待ゴルフ。1ヶ月ほぼ毎日練習したのにスコアは数打しか変わらず124。トホホですわ。 人生初ゴルフが119だったのになぜ悪くなるんでしょう。
パターの練習をします。
昼から気温が上がって後半きつかったです。水1リットル以上飲んだのに2キロ近く体重が減ってました。
次回未定

記事URL
今年初ゴルフ
2023-05-19
先月雨で今週に延期、先月から打ちっ放しに週2ほど行ってこの日に備えましたが結果ボロボロ。
司菊水ゴルフ場、スタートから緊張してドキドキしてまったくダメ。日頃仕事をしてないので緊張することがほとんど無くゴルフくらいのプレッシャーで緊張して地に足がつきませんでした。練習の成果が全く出ず130近く叩いて辞めたくなりましたが、一緒に回った友達の伸びしろがあるとの言葉を信じ、レッスンに行ってゼロからやり直そうと思います。
飯込みで7000円ちょっとと激安。少し暑かったですが天気も良くスコア以外は満点でした。

記事URL
ニセコ
2023-03-7
今シーズンたぶん最後のスノボも終了して福岡に帰ってきました。
中山峠の道の駅の四つ葉のソフトクリーム、ねっとりして好きです。ヘビメタ店員は相変わらずメタルをBGMに健在でしたw

ニセコビレッジ近くのお好み焼き「じゅう」で晩飯、関西風で地元価格、味も美味。車がないと行けませんが毎日ここでも良いと思いました。

倶知安の「満足食堂」で晩飯。安くてかなりのボリュームです。飯は1合以上、具材はイマイチ。再訪はないでしょう。
ここ人気で外で待ち客が何人もいましたが、座敷でゆっくり飯を食ってる中華系団体がいて全員食べ終わっているのに寝っ転がったりスマホいじったりで中々出て行きません。 見ていて不愉快になりました。店のおばちゃんが注意してやっと出ていきましたが会計は一人ずつ。。。日本人が神経質すぎるんでしょうか。

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :